「今日も暮らしに彩りを」をテーマに、静岡県東部・伊豆半島のお役立ち情報を発信するWebサイトです。

道の駅 くるら戸田

日帰りかけ流し温泉施設あり!西伊豆『道の駅 くるら戸田』

道の駅 くるら戸田は、2015年4月にオープンした日帰りかけ流し温泉施設があります。

他にも新鮮な野菜が買えたり、食事やデザートなどの軽食が食べられたりするので、旅の休憩スポットとしておすすめです!

基本情報

名称
道の駅 くるら戸田
営業時間
【開館】 8:15~22:00
【売店・軽食】 10:00~18:00 (丼・麺のラストオーダー 17:30)
【壱の湯】 10:00~21:00 (退場 21:30)
定休日
年中無休
所在地
〒410-3402 静岡県沼津市戸田1294-3
備考
※詳細は公式サイトをご確認ください※

【戸田・西伊豆物産品】
戸田の港にあがる深海魚をはじめとする海産物や希少な柑橘「たちばな」を使った加工品、また周辺の西伊豆地域から朝採れの野菜等が集まります。

【軽食メニュー】
■Food
トロボッチフライ丼 600円
森のカレー      600円
カニクリームパスタ  600円
■Drink
コーヒー Hot・Ice 150円
フルーツジュース  200円
■Dessert
橘パンケーキ      400円
ソフトクリーム    300円
ソフトクリームコロネ 400円

【西伊豆戸田温泉「壱の湯」】
昭和61年4月に湧き出た戸田温泉の源泉を使った源泉かけ流しの日帰り入浴施設。
■ご利用時間 10:00~21:00(受付) 男女内湯&露天風呂
■入浴料 大人:500円 小人:250円
■回数券(15枚綴り) 大人:5000円 小人:2500円
■タオル:250円 バスタオル:550円
ドライヤ/ボディソープ/リンスインシャンプー/マッサージ機/自販機あり。

【展示コーナー】
戸田の観光や深海漁、文化や歴史など見所満載の展示がお楽しみいただける展示コーナー
■ご利用:自由閲覧
■料金:無料

※公式サイトより一部抜粋

お問い合わせ

公式サイト
道の駅 くるら戸田
お問い合わせ先
TEL:0558-94-5151

駐車場・施設設備

  • 駐車場
  • トイレ
  • 飲食設備
  • ペット同伴
  • Free Wi-Fi
※情報は現況と異なることがあります。詳細は、現地にてご確認ください。

交通アクセス

電車を利用する場合
JR東海道本線「三島駅」より伊豆箱根鉄道「修善寺駅」まで約30分
「修善寺駅」より東海バスで戸田行に乗車約45分 「くるら戸田」バス停下車徒歩約1分
車を利用する場合
東名沼津I.Cより三津、古宇経由で戸田まで約70分 ・東名沼津I.Cより三島、修善寺経由で戸田まで約70分
※2015年4月にオープンした施設の為、カーナビに載っていない場合がございます。 その場合は住所をご記入いただくか、向かいの沼津消防署戸田分遣所(0558-94-5119)を検索してください。

colors編集部からのおすすめポイント

たいすー
西伊豆エリアに近い道の駅です。
農林水産大臣賞・オーライニッポン大賞を受賞した『戸田の塩』や沼津リバーサイドホテルの特製スイーツを購入できるお土産コーナーもお見逃しなく!
プチツーリングに出掛けよう!『伊豆半島半日コース|休日のバイク旅』プチツーリングに出掛けよう!『伊豆半島半日コース|休日のバイク旅』
募集について

--seeking--

一緒に働いてくださる方、情報を掲載したい方を募集しています。

【おでかけ】おすすめ記事