「今日も暮らしに彩りを」をテーマに、静岡県東部・伊豆半島のお役立ち情報を発信するWebサイトです。

熱海山口美術館

鑑賞だけじゃない!体験&学びもできる美術館『熱海山口美術館』

熱海山口美術館は、2020年に創立した「体験」と「学び」ができる美術館です。

人間国宝作家の茶器で抹茶が飲めたり、美術品に実際に触れたりすることができます。所蔵作品は国指定重要文化財を含め約2000点を所蔵し、国内外問わず、貴重な作品をご覧いただけます。

基本情報

名称
熱海山口美術館
営業時間
9:30〜17:00(最終受付16:30)
定休日
年中無休
所在地
〒413-0014 静岡県熱海市渚町24-1
備考
※詳細は公式サイトにてご確認ください※

【入館料】
■一般 1,400円
■高・大学生 1,200円
■中学生以下 700円
※ドリンク1杯無料・絵付け体験付き
【無料体験】※入館料に含まれています。
◾️人間国宝の茶器で抹茶体験
・松井康成、金城次郎、島岡達三の作品など、お好きなものをお選びいただけます。
◾️絵付け体験
・マグカップにご自身が描いた絵を焼きつけます。(マグカップは、お持ち帰り頂けます)
※絵付け体験には、ドリンクセットが含まれています。

【ミュージアム/カフェメニュー】
◾️ケーキ 各400円
・シフォンケーキ
・ガトーショコラ
・アップルパイ
◾️ソフトドリンク 各400円
・コーヒー
・紅茶
・抹茶
・アップルジュース
・オレンジジュース
◾️ケーキセット(お好きなケーキ+ドリンク) 700円

【所蔵作品】
約2,000点におよぶ美術作品のコレクションを所蔵しています。
詳細は、公式サイト内、所蔵作品をご覧ください。

◾️公式SNS
Twitter
Instagram

※公式サイトより一部抜粋

お問い合わせ

公式サイト
熱海山口美術館|体験と学びの美術館
お問い合わせ先
TEL:0557-27-2411

駐車場・施設設備

  • 駐車場
  • トイレ
  • 飲食設備
  • ペット同伴
  • Free Wi-Fi
※情報は現況と異なることがあります。詳細は、現地にてご確認ください。

交通アクセス

電車を利用する場合
◾️JR東海「熱海駅」より
・徒歩の場合(約17分)
・バスを利用する場合
・①、②番 乗り場より「昭和町」下車
・②、③番 乗り場より「国際専門学校前」下車
・①、②、⑥、⑦番 乗り場より「親水公園前」下車
→下車後、徒歩約1〜2分で熱海山口美術館へ到着。
備考
駐車場:専用駐車場がございません。お近くのコインパーキングをご利用ください。
◾️参考駐車場
・タイムズ熱海市営清水町
・ザ・パーク熱海渚町
・ 三井のリパーク熱海渚町第2
・リパーク熱海中央町
・ショウワパーク熱海渚町
・タイムズ熱海市営第2親水公園
他、複数有料駐車場有

colors編集部からのおすすめポイント

はまお
2020年に開館したばかりの最新観光スポット。美術館=鑑賞が一般的ですが、体験&学び型の新感覚の美術館なので、子供も大人も楽しむことができちゃいます!
また、チケット代に絵付け体験などの体験費が含まれているので、コスパも最高です♪
プチツーリングに出掛けよう!『伊豆半島半日コース|休日のバイク旅』プチツーリングに出掛けよう!『伊豆半島半日コース|休日のバイク旅』
募集について

--seeking--

一緒に働いてくださる方、情報を掲載したい方を募集しています。

【おでかけ】おすすめ記事