PICA表富士・PICA富士ぐりんぱ
雄大な富士山の麓でキャンプ!『PICA表富士』『PICA富士ぐりんぱ』








『PICA表富士』は標高1,200m、『PICA富士ぐりんぱ』は標高1250mに位置するキャンプ場です。
幻想的な木々に囲まれたテントサイトやコテージで、自然と触れ合いながらアウトドアを満喫できます。
居住性が高く快適なコテージでは、シャワーやキッチン・BBQグリルがあり、初めてのファミリーキャンプでも安心して楽しめます。
基本情報
- 名称
- 『PICA表富士』『PICA富士ぐりんぱ』
- 営業時間
- 『PICA表富士』
■チェックイン 14:00~19:00
(テントサイト 13:00~19:00)
■チェックアウト 7:00~11:00
(テントサイト 7:00~12:00)
『PICA富士ぐりんぱ』
■チェックイン 14:00~19:00
(テントサイト 13:00~19:00)
■チェックアウト 7:00~11:00
(テントサイト ~12:00) - 定休日
■一部冬季クローズ有
- 所在地
- 『PICA表富士』
〒418-0011 静岡県富士宮市粟倉2745
『PICA富士ぐりんぱ』
〒410-1231 静岡県裾野市須山字藤原2427 - 備考
- ※詳細は公式サイトにてご確認ください※
『PICA表富士』
【宿泊施設種類】
■フリーテントサイト
・表富士野営場
■区画テントサイト
・富士山プライベートサイト 電源付
・オートキャンプサイト 電源無
■セットアップテントサイト
・セットアップテントサイト
■コテージ
・コテージ・デラックス
・コテージ・アネックス
・コテージ・オリジナル
■Fuji山小屋
・Fuji山小屋 アルパイン
・Fuji山小屋 ツェルト
・Route3776 キャビン(相部屋)
【オプション】
■レンタル品
・ドーム型テント 4,000円
・タープ 2,000円
・BBQグリル 1,500円
・アウトドアテーブル 700円
・シュラフ 700円
■夕食食材
・これぞ定番!!BBQセット 7,700円
・「富士の国」ファミリーBBQセット 2,700円(大人)
・富士宮やきそば 450円
【公式SNS】
Instagram
Twitter
『PICA富士ぐりんぱ』
【宿泊施設種類】
■グリーンエリア トレーラーコテージ
・トレーラーコテージ・グランヴィラ
・トレーラーコテージ・グランデ
・トレーラーコテージ・バルコニー
■グリーンエリア
・テントサイト 電源無”SHIBAFU”(フリーサイト)
・テントサイト 電源無”SHIBAFU”区画
・テントサイト 電源無”SHIBAFU”グループ
■シルバニアファミリー
・シルバニアファミリー「きいちご林のかわいいお家」
・シルバニアファミリー「森の小さなお家」
■コテージエリア A
・コテージ 空(そら)
・コテージ 風(かぜ)
・コテージ 緑(みどり)
■コテージエリア B
・コテージ NOHARA(のはら)
・コテージ ROJI(ろじ)
・コテージ YOZORA(よぞら)
■テントサイト
・テントサイト 電源付(A)
・テントサイト 電源付(B)
・テントサイト 電源無(A)
■セットアップテントサイト
・セットアップテントサイト【ハンモック】
・セットアップテントサイト【焚火】
・セットアップテントサイトテラス付
【オプション】
■レンタル品
・ドーム型テント 4,000円
・タープ 2,000円
・BBQグリル 1,500円
・アウトドアテーブル 700円
・シュラフ 700円
■夕食食材
・ごろっと3種盛「Wild BBQ SET」200g 3,500円
・ミネストローネ仕立てのロールキャベツ 2,700円
・スキレットがステキ!!「富士山生まれのトンバーグ」 2,000円
【公式SNS】
Instagram
Twitter
※詳しい価格は店舗へお問い合わせください ※公式サイトより一部抜粋
お問い合わせ
- 公式サイト
- PICA RESORT
- お問い合わせ先
- TEL:0555-30-4580(PICAヘルプデスク)
駐車場・施設設備
- 駐車場
- トイレ
- 飲食設備
- ペット同伴
- Free Wi-Fi
交通アクセス
- 電車を利用する場合
- 『PICA表富士』
JR身延線「富士宮駅」より富士山富士宮五合目行きで約30分(7、8月の登山バス運行期間のみ)。
その他の期間は、タクシーのみとなります。 - 車を利用する場合
- 『PICA表富士』
■東京方面からお越しの場合
東名高速道路「御殿場I.C」-富士山スカイライン経由で約45分。
■名古屋方面からお越しの場合
東名高速道路「富士I.C」-西富士道路ー富士山スカイライン経由で約50分。
『PICA富士ぐりんぱ』
■東京方面からお越しの場合
東名高速道路「御殿場I.C」-山中湖方面-信号「ぐみ沢」または「萩原北」を左折、信号「ぐみ沢丸田」で右折し県道23号線-富士山スカイラインを経由し水ヶ塚公園手前を左折、南富士エバーグリーンライン経由で約30分。
■名古屋方面からお越しの場合
東名高速道路「富士I.C」-西富士道路-小泉で降りR139を朝霧高原方面-信号「大宮」を右折-富士山スカイラインを経由し水ヶ塚公園を越え右折、南富士エバーグリーンライン経由で約50分。
colors編集部からのおすすめポイント

はまお
関連記事

\TRIP&LOCAL/
美味しさの秘密は牛!様々な新鮮食材を味わえる『土井ファーム』

\TRIP&LOCAL/
富士山と優雅にフライト!『アサギリ高原パラグライダースクール』

\TRIP&LOCAL/




















『PICA富士ぐりんぱ』には「シルバニアファミリー」の実物大コテージがあり、外観・お部屋もメルヘンでとても可愛いです♪