お買得な商品満載!老舗パン屋「バンデロール工場直売市」の楽しみ方

こんにちは、カラーズ編集長のざっくです。
沼津で大人気の「バンデロール工場直売市」へ取材に行ってきました!取材してみて分かった工場直売市ならではの楽しみ方をご紹介します。
また、今回も「withコロナ」ポイントをチェックしてきたので、安心して工場直売市に参加できるように、ぜひ最後までご覧ください!
バンデロール工場直売市の楽しみ方①工場直売市のはじまりを知る

「のっぽパン」を製造していることでも有名な株式会社バンデロール。静岡県のみならず、関東にも店舗のある老舗のパン屋です。その工場直売市がスタートしたのは、約2年前の2018年7月15日(日)です。
それまで処分していた「店頭で販売できない型崩れ品」や「賞味期限間近の商品」の活用方法を考え、アウトレット商品として出すイベントとしてスタート。また、「のっぽパン」を製造している工場としての認知度アップも兼ねて、地域に開かれた工場を目指して開催することになったそう。

現在は、毎月第1・第3日曜日に開催しています。(2020年8月時点)※詳細は公式サイトをご確認ください。
今では、リピーターの方が7割以上の地域で愛される工場直売市となっています。また、沼津港が近いため、観光客の方も3割程度いらっしゃるそう。開始前から並んでいる方、お目当てのパンを待って来場される方など、取材中にも工場直売市ファンの方をたくさん見かけました。
バンデロール工場直売市の楽しみ方②売れ筋商品TOP5
早速ですが、気になる売れ筋ランキングをご紹介します。

- 1位. 濃厚チーズケーキ
- 2位.アップルパイ
- 3位.スティックチーズケーキ
- 4位.惣菜系のっぽ
- 5位.ガトーショコラ
嬉しいことに、取材当日に編集部が購入できた商品たちの感想をご紹介します。






バンデロール工場直売市の楽しみ方③工場市だから買えるオススメ商品
続いては、工場直売市だからこそ買えるオススメの商品をご紹介します!


- ・濃厚チーズケーキ(冷凍ホールサイズ)
- ・アップルパイ(冷凍ホールサイズ)
- ・惣菜系のっぽ
濃厚チーズケーキとアップルパイは、冷凍保存できるため、これだけをまとめ買いするために来場された方も見かけました。不動の人気商品です!
お客様からは、濃厚チーズケーキの販売数を増やしてほしいとの声を多くいただくそうですが、「型崩れ品」限定で販売しているため、濃厚チーズケーキ目当ての方は、早めの来場をおすすめします。
また、惣菜系のっぽパンは、絶対に美味しいであろう組み合わせばかりで、満足感たっぷりだったので、ぜひぜひ試していただきたいです!
バンデロール工場直売市の楽しみ方④安さの秘密とは

取材中に、常連のお客様が話しかけてくださり、お得情報を教えてくださいました。

確かに、パンが100円って安い!と思っていたので、こちらも担当者の方へインタビューしてみると、「はい、工場の駐車場で開催しているので家賃がかからない分、お安く提供できます。」と教えてくださいました。工場直売市ならではのお得な情報です!
バンデロール工場直売市の楽しみ方⑤リピートしたくなる理由

ここまでで、「次回の工場直売市へ行こう!」と思った方も多いはず!!そんな工場直売市の「最大のアピールポイント」を伺いました。

なんと!!工場直売市がスタートしてから、商品数の豊富さに驚き、どれも美味しそうだったので、何度きたら全商品制覇できるのだろう?なんてことを想像していたのですが、毎回変わるとなると、何度来ても楽しめますね。
また、10時ごろになると「〇〇パンが焼きあがりましたー!」というスタッフの方の声が。な、なんと、時間帯によって出てくる商品もあるそうなのです。これについても、担当者の方へ質問したところ

つまり、何回来ても、いつ来ても、美味しい商品が購入できます。リピーターの方が多いのも、納得です!
バンデロール工場直売市の楽しみ方⑥「withコロナ」ポイント

ここまで楽しみ方をご紹介してきて、お分かりいただけたと思うのですが、この工場直売市は毎回大人気です。
なので、来場いただける皆様が安心してお買い物ができるように、きちんと感染症対策がなされていましたので、そちらもご紹介させていただきます。

まずは、列です。
私たちも、商品を購入するために列に並んだのですが、足元に目印がついており、きちんと間隔を保って待てるようになっています。

また、1回に最大20名を上限に入場制限を行い、三密を防いでいます。来場者全員にマスク着用とアルコール消毒を呼びかけ、買い物かごもアルコール消毒を実施しています。スタッフの皆さんも暑い中マスクを着けて接客をしていらっしゃいました。
安心してお買い物に来ることができる、大切なポイントです!
バンデロール工場直売市の楽しみ方⑦番外編
上記のように感染症対策もしっかりしてあるので、安心して来場できる工場直売市ですが、私たちは発見をしてしまったのです。
皆さんが安心・安全に工場直売市を楽しんでいただける秘訣を。それはこちらの方です!!

暑い中、交通整理をしてくださっている藤倉さん。交通整理をしてくださるだけでなく、近隣の美味しいお店なども教えてくださり、気さくに話しかけてくださいました。

他にも、たくさんのお客様に喜んでいただくために朝早くからパンを陳列している方、おすすめの商品や各商品について丁寧に説明してくださるスタッフの方を見て、消費者として訪れるだけでは気が付かないバンデロールの魅力をたくさん知ることができました!
美味しいパンやお菓子だけでなく、素敵なスタッフの方たちの努力があるからこそ、楽しく参加することができる工場直売市。ぜひ、ご来場ください!
株式会社バンデロール
お店の情報
- 株式会社バンデロール 工場直売市
- 静岡県沼津市西島町20-2
- https://www.banderole.co.jp/
- 毎月第1、第3日曜日 9:30~13:00
- ※雨天決行
