【colors】-カラーズ-静岡県東部・伊豆半島のお役立ち情報サイト

twitter
  • 特集
    FEATURED
  • イベント
    EVENT
  • おでかけ
    TRIP&LOCAL
  • じぶん時間
    ME-TIME
  • ペット
    with PET
  • 健やかに美しく
    HEALTH&BEAUTY
  • サステイナブル
    SDGs

「今日も暮らしに彩りを」をテーマに、静岡県東部・伊豆半島のお役立ち情報を発信するWebサイトです。

  • 特集FEATURED
  • イベントEVENT
  • おでかけTRIP&LOCAL
  • じぶん時間ME-TIME
  • ペットwith PET
  • 健やかに美しくHEALTH&BEAUTY
  • サステイナブルSDGs
follow colors!
twitter
Instagram
  • ALL
  • GO
  • EAT
  • GET
  • MAKE

特集

  • のっぽパン
  • ひとりで
  • イベント
  • スイーツ
  • バンデロール
  • パン
  • 子どもと一緒
  • 家族で
  • 沼津
2020.08.21 2021.11.30

お買得な商品満載!老舗パン屋「バンデロール工場直売市」の楽しみ方

こんにちは、カラーズ編集長のざっくです。
沼津で大人気の「バンデロール工場直売市」へ取材に行ってきました!取材してみて分かった工場直売市ならではの楽しみ方をご紹介します。

また、今回も「withコロナ」ポイントをチェックしてきたので、安心して工場直売市に参加できるように、ぜひ最後までご覧ください!

目次
  • バンデロール工場直売市の楽しみ方①工場直売市のはじまりを知る
  • バンデロール工場直売市の楽しみ方②人気商品TOP5
  • バンデロール工場直売市の楽しみ方③工場市だから買えるオススメ商品
  • バンデロール工場直売市の楽しみ方④安さの秘密とは
  • バンデロール工場直売市の楽しみ方⑤リピートしたくなる理由
  • バンデロール工場直売市の楽しみ方⑥「withコロナ」ポイント
  • バンデロール工場直売市の楽しみ方⑦番外編
  • 株式会社バンデロール

バンデロール工場直売市の楽しみ方①工場直売市のはじまりを知る

バンデロール工場直売市

「のっぽパン」を製造していることでも有名な株式会社バンデロール。静岡県のみならず、関東にも店舗のある老舗のパン屋です。その工場直売市がスタートしたのは、約2年前の2018年7月15日(日)です。

それまで処分していた「店頭で販売できない型崩れ品」や「賞味期限間近の商品」の活用方法を考え、アウトレット商品として出すイベントとしてスタート。また、「のっぽパン」を製造している工場としての認知度アップも兼ねて、地域に開かれた工場を目指して開催することになったそう。

バンデロール工場直売市

現在は、毎月第1・第3日曜日に開催しています。(2020年8月時点)※詳細は公式サイトをご確認ください。

今では、リピーターの方が7割以上の地域で愛される工場直売市となっています。また、沼津港が近いため、観光客の方も3割程度いらっしゃるそう。開始前から並んでいる方、お目当てのパンを待って来場される方など、取材中にも工場直売市ファンの方をたくさん見かけました。

バンデロール工場直売市の楽しみ方②売れ筋商品TOP5

早速ですが、気になる売れ筋ランキングをご紹介します。

バンデロール担当者
バンデロール担当者様
こちらが、売れ筋ランキングTOP5です!
  • 1位. 濃厚チーズケーキ
  • 2位.アップルパイ
  • 3位.スティックチーズケーキ
  • 4位.惣菜系のっぽ
  • 5位.ガトーショコラ

嬉しいことに、取材当日に編集部が購入できた商品たちの感想をご紹介します。

濃厚チーズケーキとアップルパイ
カラーズ編集部

うめさ
濃厚チーズケーキは、滑らかな食感、どこか懐かしく広がる味わい。その美味しさには思わずうなずいてしまいます。どなたにもおすすめできるチーズケーキは珍しく、一番人気の理由がわかります。
はさこ
アップルパイは、中のりんごの大きさが食べやすい!レーズンも入っています。丁度良い甘さで、ぺろっと食べてしまいました。
カラーズ編集部
バンデロール工場直売市でのっぽパンなどが並んでいる
カラーズ編集部

たいすー
惣菜系のっぽパン(カレー味)は、表面にまぶしたパン粉が定番のっぽでは味わえない香ばしさ。ほんのり効いたスパイスが癖になります。
ざっく
惣菜系のっぽパン(やきそば)は、おかずパンなのでトーストしていただきました。やきそばパンが大好きでいろいろと食べてきましたが、パンと焼きそばのバランスが最高!美味しかったです!
カラーズ編集部

バンデロール工場直売市の楽しみ方③工場市だから買えるオススメ商品

続いては、工場直売市だからこそ買えるオススメの商品をご紹介します!

バンデロール工場直売市でのっぽパンなどが並んでいる
バンデロール担当者
バンデロール担当者様
工場直売市だからこそ購入いただける商品はこちらです!
  • ・濃厚チーズケーキ(冷凍ホールサイズ)
  • ・アップルパイ(冷凍ホールサイズ)
  • ・惣菜系のっぽ

濃厚チーズケーキとアップルパイは、冷凍保存できるため、これだけをまとめ買いするために来場された方も見かけました。不動の人気商品です!
お客様からは、濃厚チーズケーキの販売数を増やしてほしいとの声を多くいただくそうですが、「型崩れ品」限定で販売しているため、濃厚チーズケーキ目当ての方は、早めの来場をおすすめします。

また、惣菜系のっぽパンは、絶対に美味しいであろう組み合わせばかりで、満足感たっぷりだったので、ぜひぜひ試していただきたいです!

バンデロール工場直売市の楽しみ方④安さの秘密とは

バンデロール工場直売市に並んだ100円のパン

取材中に、常連のお客様が話しかけてくださり、お得情報を教えてくださいました。

バンデロール工場直売市の常連のお客様
常連のお客様
店舗だと150円のパンが、工場直売市だと100円で買えるのよ~!本当にお得で嬉しいわよね!!

確かに、パンが100円って安い!と思っていたので、こちらも担当者の方へインタビューしてみると、「はい、工場の駐車場で開催しているので家賃がかからない分、お安く提供できます。」と教えてくださいました。工場直売市ならではのお得な情報です!

バンデロール工場直売市の楽しみ方⑤リピートしたくなる理由

バンデロール工場直売市でパンを購入しているカラーズ編集部

ここまでで、「次回の工場直売市へ行こう!」と思った方も多いはず!!そんな工場直売市の「最大のアピールポイント」を伺いました。

バンデロール担当者
バンデロール担当者様
毎回、販売アイテムが変わります。半額以下の超特価品も出てきますので、何回参加しても楽しんでいただけます。

なんと!!工場直売市がスタートしてから、商品数の豊富さに驚き、どれも美味しそうだったので、何度きたら全商品制覇できるのだろう?なんてことを想像していたのですが、毎回変わるとなると、何度来ても楽しめますね。

また、10時ごろになると「〇〇パンが焼きあがりましたー!」というスタッフの方の声が。な、なんと、時間帯によって出てくる商品もあるそうなのです。これについても、担当者の方へ質問したところ

バンデロール担当者
バンデロール担当者様
これもまた「訳あり品」なので、毎回異なります。販売する時間帯も、工場の通常営業の合間を縫って製造するので、その時によって、まちまちです。

つまり、何回来ても、いつ来ても、美味しい商品が購入できます。リピーターの方が多いのも、納得です!

バンデロール工場直売市の楽しみ方⑥「withコロナ」ポイント

カラーズ編集部がバンデロール工場直売市に並んでいる

ここまで楽しみ方をご紹介してきて、お分かりいただけたと思うのですが、この工場直売市は毎回大人気です。
なので、来場いただける皆様が安心してお買い物ができるように、きちんと感染症対策がなされていましたので、そちらもご紹介させていただきます。

バンデロール工場直売市の感染症対策

まずは、列です。
私たちも、商品を購入するために列に並んだのですが、足元に目印がついており、きちんと間隔を保って待てるようになっています。

カラーズ編集部がバンデロール工場直売市に並んでいる

また、1回に最大20名を上限に入場制限を行い、三密を防いでいます。来場者全員にマスク着用とアルコール消毒を呼びかけ、買い物かごもアルコール消毒を実施しています。スタッフの皆さんも暑い中マスクを着けて接客をしていらっしゃいました。

安心してお買い物に来ることができる、大切なポイントです!

バンデロール工場直売市の楽しみ方⑦番外編

上記のように感染症対策もしっかりしてあるので、安心して来場できる工場直売市ですが、私たちは発見をしてしまったのです。
皆さんが安心・安全に工場直売市を楽しんでいただける秘訣を。それはこちらの方です!!

バンデロール工場直売市の藤倉様とカラーズ編集部にて記念撮影

暑い中、交通整理をしてくださっている藤倉さん。交通整理をしてくださるだけでなく、近隣の美味しいお店なども教えてくださり、気さくに話しかけてくださいました。

バンデロール工場直売市で商品陳列をしているスタッフさん

他にも、たくさんのお客様に喜んでいただくために朝早くからパンを陳列している方、おすすめの商品や各商品について丁寧に説明してくださるスタッフの方を見て、消費者として訪れるだけでは気が付かないバンデロールの魅力をたくさん知ることができました!

美味しいパンやお菓子だけでなく、素敵なスタッフの方たちの努力があるからこそ、楽しく参加することができる工場直売市。ぜひ、ご来場ください!

株式会社バンデロール

お店の情報

  • 株式会社バンデロール 工場直売市
  • 静岡県沼津市西島町20-2
  • https://www.banderole.co.jp/
  • 毎月第1、第3日曜日 9:30~13:00
  • ※雨天決行
  • のっぽパン
  • ひとりで
  • イベント
  • スイーツ
  • バンデロール
  • パン
  • 子どもと一緒
  • 家族で
  • 沼津
エディタープロフィール

colors編集長

ざっく

「きっかけつくり」が人生のテーマ。
ライティング、デザインなどを通して、人の心が動くきっかけを作りたいと日々奮闘中です!
趣味:森で犬と散歩すること/ヨガ/家庭菜園
ウフフなことを探す

--search--


人気記事ランキング

--ranking--

\FEATURED/

プチツーリングに出掛けよう!『伊豆半島半日コース|休日のバイク旅』

\TRIP&LOCAL/

三嶋大社から徒歩1分!珍しい小動物とふれあえる♪『がじゅまる』

\TRIP&LOCAL/

なが~いローラー滑り台が大人気!富士山麓から近い『裾野市運動公園』

\FEATURED/

犬連れOK!伊豆・伊東・下田エリアのおすすめ観光スポット&カフェ15選

\TRIP&LOCAL/

おしゃれな空間でティータイムを♪三島市梅名のパン屋さん『TRUCK』

プチツーリングに出掛けよう!『伊豆半島半日コース|休日のバイク旅』プチツーリングに出掛けよう!『伊豆半島半日コース|休日のバイク旅』
おすすめ記事

--recommend--

\TRIP&LOCAL/

熱海初の保護猫ハウス!譲渡会を毎日開催『ねこハウス Temple Cat』

\ME-TIME/

アジア各国の食事が楽しめるカフェ『asian dinning & cafe Su-Ha』

\HEALTH&BEAUTY/

健康的にボディメイクできる!パーソナルトレーニングジム『SANTE』

\withPET/

Cuteなチワワがお出迎え!伊東市のペンション『ハッピーちっぴー』

\TRIP&LOCAL/

楽しいショーがいっぱい!カワウソとふれあえる『下田海中水族館』

人気タグ一覧

--tag--

  • #犬と一緒
  • #温泉
  • #お土産
  • #テイクアウト
  • #お取り寄せ
  • #ご褒美グルメ
  • #自然
  • #かわいい
  • #子どもと一緒
  • #友人と
募集について

--seeking--

一緒に働いてくださる方、情報を掲載したい方を募集しています。

【特集】おすすめ記事

\愛犬家による愛犬家のため情報です!/

\FEATURED/

2021.10.29

犬連れOK!伊豆・伊東・下田エリアのおすすめ観光スポット&カフェ15選

ドックカフェ・ドックラン・お散歩コースなど愛犬家のための情報満載!

  • カフェ
  • ドッグカフェ
  • ドッグラン
  • 下田
  • 伊東
  • 伊豆
  • 伊豆の国
  • 函南
  • 愛犬
\ツーリングにでかけよう!/

\FEATURED/

2021.08.19

プチツーリングに出掛けよう!『伊豆半島半日コース|休日のバイク旅』

日帰りで楽しめるおすすめツーリングコースをご紹介!

  • ひとりで
  • グループで
  • ツーリング
  • ドライブ
  • 伊東
  • 伊豆
  • 函南
  • 熱海
\老若男女問わず、おすすめ!/

\FEATURED/

2021.03.24

ココロ躍る発芽体験ができる!頭にお花を生ける『HANANINGEN』

五感が研ぎ澄まされ、植物と一体化していく発芽体験の様子をレポート!

  • フラワーアレンジメント
  • 体験
  • 富士
  • 植物
  • 発芽
  • 自然
  • 花
\フルーツたっぷりのケーキはいかが?/

\FEATURED/

2020.12.25

可愛い&美味しい!地元で長く愛される人気のケーキ屋「ぺ・ド・ノンヌ」

人気のケーキTOP&おすすめの季節のケーキなど、行く前に知っておきたい情報が満載です!

  • いちご
  • かわいい
  • ご褒美タイム
  • クッキー
  • ケーキ
  • スイーツ
  • 清水町
  • 記念日に
  • 誕生日会
  • 運営

    • colorsとは
    • お知らせ
    • お問い合わせ
    • 利用規約
    • 個人情報保護方針
    • 募集

    • 無料掲載/有料記事広告
    • ボランティアスタッフ
【colors】-カラーズ-静岡県東部・伊豆半島のお役立ち情報サイト
twitter
© 2020 colors ALL Rights Reserved.